12
7
技術の進歩によりついにいも堀りまでタッチレスになった。さつまいも畑で「いも!」と呼べば一番最初に反応したさつまいもが土から出てきてくれるのだ。
「そんなのいも堀りじゃない」という批判もあったが「手が汚れない」「力がいらないから子供でも簡単」と若い世代を中心に人気が広がった。
タッチレスでも味は同じ。定番の食べ方はやっぱり焼きいもだ。
アルミホイルに包んでバーベキューコンロに入れる。焚き火を囲んで焼き上がるのを待つのは楽しい時間だ。
だけど一つ注意しないといけないことがある。
「そろそろいも焼けたかな」
「あっ!ダメ!」
バーン!タッチレス環境に慣れたさつまいもは「いも」という言葉に反応して火の中から出てきてしまうのだ。
「まだ生焼けなのに、いもって言っちゃダメでしょ!あ」
バーン!うっかり発言で他のいもも飛び出した。タッチレスさつまいもの前では発言に注意が必要だ。
「そんなのいも堀りじゃない」という批判もあったが「手が汚れない」「力がいらないから子供でも簡単」と若い世代を中心に人気が広がった。
タッチレスでも味は同じ。定番の食べ方はやっぱり焼きいもだ。
アルミホイルに包んでバーベキューコンロに入れる。焚き火を囲んで焼き上がるのを待つのは楽しい時間だ。
だけど一つ注意しないといけないことがある。
「そろそろいも焼けたかな」
「あっ!ダメ!」
バーン!タッチレス環境に慣れたさつまいもは「いも」という言葉に反応して火の中から出てきてしまうのだ。
「まだ生焼けなのに、いもって言っちゃダメでしょ!あ」
バーン!うっかり発言で他のいもも飛び出した。タッチレスさつまいもの前では発言に注意が必要だ。
公開:25/10/26 18:44
更新:25/10/26 18:58
更新:25/10/26 18:58
山吹橙子(やまぶきとうこ)と申します。趣味で小説にチャレンジ中の平凡な会社員です。
楽しい話、ツッコミたくなる話が書けるよう日々精進しています。
ど素人のひよっこですがよろしくお願いします!
※コメント下手ゆえ、⭐︎の押し逃げをすることがあります。お許しください。
ログインするとコメントを投稿できます
山吹橙子