それでは一句…

9
5

ゴクゴクゴ
グビグビゴクゴゴゴ
グビビグビ
グビリガブリンゴク

「いいですねぇ…。炎天下、一日中営業回りで汗を流した後の爽快な一杯というのが、豪快な喉越しで表現されていました」

先生からのお褒めの言葉にグッとジョッキを握りしめ、私は喜んだ。

定年退職後、これといった趣味のなかった私が三カ月程前から始めた【杯句】。五・九・五・九からなる二十八音の喉越しで季節の移ろいや心情を表現する楽しさに私はすっかり夢中で、ありとあらゆる場面を想像しながら喉越しを奏でる練習に日夜余念がなかった。

今日はその成果を先生や杯句仲間の前で披露する宴会だった。句題は「爽快」。私にとって初めての宴会だったので喉が緊張していたが、自分でも納得の音を出せたことが純粋に嬉しい。杯句仲間が新しくついでくれたビールで、また一句。

ゴクッゴク
ゴクゴクゴックリッ
ゴックゴク
ゴックゴクゴクゴク

句題は勿論「幸せ」だ!
その他
公開:25/10/28 09:30
更新:25/11/05 21:01
俳句 杯句 予約

ネモフィラの旅人( 風の向くまま )

旅人なのでいたりいなかったりします

コメント投稿フォーム

違反報告連絡フォーム


お名前

違反の内容