6
5
近年の台風は日本付近にノロノロ留まったりなぜかUターンしたり、予想外の動きをすることがある。そのせいで被害がさらに拡大することもしばしば。
危機感を持った気象庁は新たに台風免許制度を導入し、この免許を持った台風でないと日本列島付近を通過することができないようにした。
日本を通れないのは困る!台風免許の教習所にはさっそく多くの台風が訪れた。技能教習で台風の基本的な動き方を再確認した後は学科教習でルールの勉強だ。
日本列島を直撃したいと考えている19号はやる気満々で教室の席についた。技能教習はバッチリだった。日本通過ルールを頭に叩き込んで、さっさと学科もクリアするぞ!
ところが先生から配られたのは一枚の紙だけだった。あれ?テキストないの?
驚いている教習生に向かって先生は言った。
「日本上空の標識はこの1種類しかないんですよ。簡単ですね」
紙には通行止めの標識が書かれていた。
危機感を持った気象庁は新たに台風免許制度を導入し、この免許を持った台風でないと日本列島付近を通過することができないようにした。
日本を通れないのは困る!台風免許の教習所にはさっそく多くの台風が訪れた。技能教習で台風の基本的な動き方を再確認した後は学科教習でルールの勉強だ。
日本列島を直撃したいと考えている19号はやる気満々で教室の席についた。技能教習はバッチリだった。日本通過ルールを頭に叩き込んで、さっさと学科もクリアするぞ!
ところが先生から配られたのは一枚の紙だけだった。あれ?テキストないの?
驚いている教習生に向かって先生は言った。
「日本上空の標識はこの1種類しかないんですよ。簡単ですね」
紙には通行止めの標識が書かれていた。
公開:25/09/28 08:57
更新:25/09/28 08:59
更新:25/09/28 08:59
山吹橙子(やまぶきとうこ)と申します。趣味で小説にチャレンジ中の平凡な会社員です。
楽しい話、ツッコミたくなる話が書けるよう日々精進しています。
ど素人のひよっこですがよろしくお願いします!
※コメント下手ゆえ、⭐︎の押し逃げをすることがあります。お許しください。
ログインするとコメントを投稿できます