秋分の日
0
2
秋分の日。お彼岸の中日にお墓参りにやってきた私。
お墓を掃除し、買ったばかりの切り花を差し、果物を供える。
…さて、お参りも済んだことだし帰ろうかと立ち上がった時、近くのお墓で家族連れが供えた果物を切り始めているのが目に入った。
罰当たりとは思わない。そう言えば、今は供えた果物は持って帰るのがマナーだった。
そのままにしておくと腐ってしまったり、害獣の餌になったりと衛生面の問題があるからだそうだ。
とはいえ、一度お墓に供えたものを家に持って帰っていいものだろうか…
そんな事を考えていると、家族連れの子どもが「秋の味覚を皆で分ける。だから秋分の日なんだね!」と自慢げ声をあげる。
面白い考えだ。確かに、そうかもしれないな。私は果物を鞄の中へと入れた。帰ったら、切り分けて皆で食べるとしよう。
それともっと秋の味覚を買って帰るとしよう。家族と秋の味覚を分け合い共有する、秋分の日を楽しむとしよう。
お墓を掃除し、買ったばかりの切り花を差し、果物を供える。
…さて、お参りも済んだことだし帰ろうかと立ち上がった時、近くのお墓で家族連れが供えた果物を切り始めているのが目に入った。
罰当たりとは思わない。そう言えば、今は供えた果物は持って帰るのがマナーだった。
そのままにしておくと腐ってしまったり、害獣の餌になったりと衛生面の問題があるからだそうだ。
とはいえ、一度お墓に供えたものを家に持って帰っていいものだろうか…
そんな事を考えていると、家族連れの子どもが「秋の味覚を皆で分ける。だから秋分の日なんだね!」と自慢げ声をあげる。
面白い考えだ。確かに、そうかもしれないな。私は果物を鞄の中へと入れた。帰ったら、切り分けて皆で食べるとしよう。
それともっと秋の味覚を買って帰るとしよう。家族と秋の味覚を分け合い共有する、秋分の日を楽しむとしよう。
公開:25/09/23 21:36
yahoo!サーバーに問題が発生したらしく2022年9月1日より2週間入れなかったので新規にアカウント取得。
半年以上毎日Yahoo!IDでログインを試みるも、現在進行形でログインできない状態です。#EY003って何だ?
そのIDも凍結されてしまったので旧アカウントには手出しができない状態です。
運営に報告するも、ずっと無視されております。自動応答メールだけが返ってくる…1年経過で、もう諦めた…2年経過で、ただただ失望した…3年経過で、もういい加減退会したい…
コメントはありません
ログインするとコメントを投稿できます