島じまい
0
1
『来年、島じまいする事が決まった』
両親からその一報を受け取った時、私は「ああ…やっぱりか…」と思った。
私の故郷は太平洋に浮かぶ小さな島。周りに他の島はなく、利便性はかなり悪い。
島民の高齢化および島民の減少。限界集落となった島。維持は難しかった。
私も本土での生活が長い。もう故郷に移り住んでなんて考えていなかった。
だから正直、島じまいが決まってホッとした。
島じまいが決まってからの1年。島は移住でばたばたとしていた。
国の補助金を使っての家畜の大移動。ここを離れたくないという人の説得。時間がかかった。
そこからさらに完全に島じまいが終わるまで10年かかった。
だから今日、全ての元島民にそれが届いたと聞いて驚いた。
送られてきた箱には小さな島が入っていた。それは故郷を切り分けたもの。
つかず離れず島となった離島を部屋の片隅にそっと飾る。
触れられる。眺められる。だけどもう、戻れない。
両親からその一報を受け取った時、私は「ああ…やっぱりか…」と思った。
私の故郷は太平洋に浮かぶ小さな島。周りに他の島はなく、利便性はかなり悪い。
島民の高齢化および島民の減少。限界集落となった島。維持は難しかった。
私も本土での生活が長い。もう故郷に移り住んでなんて考えていなかった。
だから正直、島じまいが決まってホッとした。
島じまいが決まってからの1年。島は移住でばたばたとしていた。
国の補助金を使っての家畜の大移動。ここを離れたくないという人の説得。時間がかかった。
そこからさらに完全に島じまいが終わるまで10年かかった。
だから今日、全ての元島民にそれが届いたと聞いて驚いた。
送られてきた箱には小さな島が入っていた。それは故郷を切り分けたもの。
つかず離れず島となった離島を部屋の片隅にそっと飾る。
触れられる。眺められる。だけどもう、戻れない。
公開:25/08/23 21:13
yahoo!サーバーに問題が発生したらしく2022年9月1日より2週間入れなかったので新規にアカウント取得。
半年以上毎日Yahoo!IDでログインを試みるも、現在進行形でログインできない状態です。#EY003って何だ?
そのIDも凍結されてしまったので旧アカウントには手出しができない状態です。
運営に報告するも、ずっと無視されております。自動応答メールだけが返ってくる…1年経過で、もう諦めた…2年経過で、ただただ失望した…3年経過で、もういい加減退会したい…
コメントはありません
ログインするとコメントを投稿できます