音楽と紙

1
3

愛子は言う。「あんた、今日も絶好調やん!」

真は言う。「あなたのお陰さ。」

心がウキウキしていると、歌に唄い人の魂が乗っかる。
出てくる言葉に幸せ感が乗るから、聞いてる人は心地が良い。

愛子は言う。「あんたは素直すぎる。」

真は言う。「あなたは人を疑いすぎ。」

まっさらな紙を何色に染めるかで、その人の人生は決まる。
黒に染めれば、黒でしかない。
気分が落ちる言葉で埋め尽くせば、、その人生は落ちてゆく。

気持ちの良いブルーに染めれば、人生は晴れ渡る。
気持ちの良い言葉を乗せれば、良い人生となる。

音にどんな言葉を乗せるか。
紙にどんな色と文字を乗せるか。

人は何色にでも、悪にも善にもすぐ染まる。

何色に染まるかは、全て自分で決めたこと。

それが、自分に責任を持つって事。
恋愛
公開:25/05/02 15:29

コメント投稿フォーム

違反報告連絡フォーム


お名前

違反の内容