暮らしをシメるドライバー

2
3

健太君は、通販で妙な道具を買いました。『日常ドライバー』です。
20センチほどの小さなドライバーで、毎日のゆるんだ気持ちや、ゆるんだ生活態度を「しめ直して」くれます。
左手でドライバーを握り、右手で軸を回せばOK。
その日から、健太君はしっかり「しまり屋」になりました。お金遣いも、態度もきちんとしまる。
いつもドライバーをポケットに入れています。
ところが日が経つにつれ、友だちがだんだん減ってきました。「しまり屋でつきあいづらい」と噂されてます。

ある日、彼はドライバーを忘れてしまいました。
さらに、筆記具やその他いろいろも忘れ、彼は大声で「しまった!」と叫びました。
まわりの皆は笑って、「しまった?いや、しまらないね。でも、その方が健太君らしいよ」と、いろんな忘れたものを彼に貸してくれました。
皆の優しさに感謝しながら、彼は、
「あんまり、しまり過ぎる生活も良くないかな」と思いました。
ファンタジー
公開:25/04/06 20:57

tamaonion( 千葉 )

雑貨関連の仕事をしています。こだわりの生活雑貨、インテリア小物やおもしろステーショナリー、和めるガラクタなどが好きです。

コメント投稿フォーム

違反報告連絡フォーム


お名前

違反の内容