多様性お菓子会社

0
1

お菓子が大好きで、新しい味のお菓子をどんどん生み出していきたいと面接で話した私。
採用が決まったはいいが、配属先はまさかの人事部。
「キミには新しい味を見つける為、外部から持ち込まれるお菓子の味を面接してほしい」と上司。そういう事か。
さっそく面接があると、上司に伴われやってきた会議室。
「この方が今回のプレゼンターだ」
上司が机の上を指さす。そこにいたのはカブトムシ。
「この方がクヌギの樹液の味をお菓子にしてみないかと提案してきてな。今は多様性の時代。ウチも忌憚なき多くの意見を取り入れるようにしている」
いや、多様性が過ぎる。カブトムシはやり過ぎだ。このクヌギの樹液だって、薄すぎてお菓子には向かない。
私の下した判断にショックを受けるも、『次はコナラの樹液を持って来ます』と話すカブトムシ。
クヌギとコナラの樹液に味の違いはあるのか?…ちょっとワクワクしてきた。
成程…多様性も悪くない。
公開:25/03/08 21:58
更新:25/03/10 21:19

幸運な野良猫

yahoo!サーバーに問題が発生したらしく2022年9月1日より2週間入れなかったので新規にアカウント取得。
半年以上毎日Yahoo!IDでログインを試みるも、現在進行形でログインできない状態です。#EY003って何だ?
そのIDも凍結されてしまったので旧アカウントには手出しができない状態です。
運営に報告するも、ずっと無視されております。自動応答メールだけが返ってくる…1年経過で、もう諦めた…2年経過で、ただただ失望した…

コメントはありません

コメント投稿フォーム

違反報告連絡フォーム


お名前

違反の内容