2
5

六月の雨は蕾なんだよ。

ほら、雨粒をよーく見てごらん。

他の月よりも雨粒がぷっくりしているのがわかるかい?

空で美味しい水をたくさんもらって、こんな風に透明な蕾をつけて地上へ降ってくるんだ。

あはは、そうだね。
蕾たちがかわいいからって、空が水をあげ過ぎてしまうから6月は水無月というのかもしれないなぁ。

今はポタポタって、雨が傘を跳ねるだろ?
これがボタボタって音になったら、開花は近い。

まん丸に咲くんだ、透明な梅の花がさ。

空から地上へ降り注ぐ一瞬に咲き、地上で跳ねて散るんだよ。

全ての雨の蕾が開いて散って…

梅雨はあけるんだ、今年も。
その他
公開:25/06/24 20:25
更新:25/08/12 15:32
梅雨明けの合図は 花開いたらかな?

ネモフィラ( 更新停止 )

読んだ人に笑顔になってもらいたいという想いから投稿し始めましたが、私の文章ではそういったものが届けられないのだろうなぁと気づかされました。

今は書こうと思うとただただ悲しくなるだけなので、もう投稿することはないかもしれません。
アカウントは残しますがこれ以降浮上することもないかと思います。

短い間でしたが今までありがとうございました!
たくさん学ばせて頂きました。
お元気で。

2025.9

コメント投稿フォーム

違反報告連絡フォーム


お名前

違反の内容