若葉マークの苗

3
4

自動車教習所の入所記念に、若葉マークの苗を買った。
ミニカーの形をした植木鉢に、ぼんやりした黄緑の新芽が一つ。いかにも頼りなさげで、免許なんて本当に取れるのか、緊張と不安でいっぱいの私は、その姿に妙な親近感を覚えたものだ。

平均2ヵ月、丁度卒業の頃に収穫できるという事で、教習所に鉢を持参し、学科と実技に通うかたわら世話をした。世話といっても、教習車に同乗させたり、並んで学科教習を受け、交通の知識やドライバーの心構えを身に着けるだけの事だ。私の理解が進み、車の運転に慣れていくごとに、小さかった苗はしっかり二枚の葉を広げ、鮮やかな黄色と緑に染め分かれた、見慣れたマークの形になっていった。

2ヵ月半後。平均よりやや遅れたが、無事に教習所を卒業、晴れて運転免許を取得した。
初めてのドライブ記念日。収穫したマークをピカピカの愛車に付ける。
V字に葉筋を伸ばした若葉が、車上で誇らしげに胸を張った。
その他
公開:25/05/12 13:39
ラジオ『月の音色』 月の文学館 テーマ:はじめての

創樹( 富山 )

創樹(もとき)と申します。
葬祭系の生花事業部に勤務の傍ら、物書きもどきをしております。
小石 創樹(こいわ もとき)名にて、AmazonでKindle書籍を出版中。ご興味をお持ちの方、よろしければ覗いてやって下さい。
https://amzn.to/32W8iRO

ベリーショートショートマガジン『ベリショーズ』
Light・Vol.6~Vol.13執筆&編集
他、note/monogatary/小説家になろう など投稿サイトに出没。

【直近の受賞歴】
第一回小鳥書房文学賞入賞 2022年6月作品集出版
愛媛新聞超ショートショートコンテスト2022 特別賞
第二回ひなた短編文学賞 双葉町長賞

いつも本当にありがとうございます!

コメント投稿フォーム

違反報告連絡フォーム


お名前

違反の内容