年が明けてやらないと損をする事
0
1
今年もまたこの時期がやってきた。一年に一度しか実施しない手順は記憶の遥彼方にしまい込まれて出てこない。憂鬱になりながらも還付金の魅力には勝てずパソコンに向かって確定申告を始めた。
無料会計ソフトも多少学習したが、個人事業主も登録だけでほぼ活動していない身では入力する売上もない。捻り出した経費だけを入力する。ソフトに入れておけば毎年迷わなくて済むかなという軽いノリだったが、どことなく変だ。唯一の収入源である年金などは入力する勘定科目がない。この時点でソフトを利用する意味がないことを悟った。
去年は国税庁の確定申告書作成コーナーを利用した。仕方なく今年も再び開いてみる。はたと思い出した。年金収入の欄が別にあることを。やりたかったことは定額減税を反映して還付金をもらうこと。結局、去年と同様に国税庁の確定申告書作成を使って申告を済ませ、去年よりも多くなった還付金の額に笑みが溢れた。
無料会計ソフトも多少学習したが、個人事業主も登録だけでほぼ活動していない身では入力する売上もない。捻り出した経費だけを入力する。ソフトに入れておけば毎年迷わなくて済むかなという軽いノリだったが、どことなく変だ。唯一の収入源である年金などは入力する勘定科目がない。この時点でソフトを利用する意味がないことを悟った。
去年は国税庁の確定申告書作成コーナーを利用した。仕方なく今年も再び開いてみる。はたと思い出した。年金収入の欄が別にあることを。やりたかったことは定額減税を反映して還付金をもらうこと。結局、去年と同様に国税庁の確定申告書作成を使って申告を済ませ、去年よりも多くなった還付金の額に笑みが溢れた。
その他
公開:25/01/18 14:22
IT業界を卒業し、小説執筆中です。
普段はnoteでショートショートを投稿しながら、AmazonとAppleと楽天で小説、実用書の電子書籍を販売中です。
↓書籍の一覧はこちらからどうぞ。
https://sites.google.com/view/teriha/
コメントはありません
ログインするとコメントを投稿できます