夜空を輝かせる研究

6
6

人々から集めたブルーな気分を乗せて、無数の色鮮やかなヘリウム風船が曇天へ放たれた。研究員達の想定した高さまで届くと風船は割れ、弾けたブルーな気分が曇天を青く染める。失敗続きだった青空を作る研究も、とある博士の助言により遂に成功した!…かに思えたのだが、今度は別の問題が発生した。ブルーな気分からできた青は深く沈んだ色だった為、青空というより濃紺の夜空ができてしまったのだ。
今度は別の博士からの助言により、研究員達は夜空を輝かせる星を作ることにした。材料として選ばれたのは光る汗や涙。夏に部活動に励む学生や映画館で感動映画を観ているお客に協力を仰ぎ汗や涙を回収した。青空を作る研究でのノウハウが活かされて存外星はすぐに完成し、ブルーな気分に混ぜてヘリウム風船で空へあげると、無数の星の輝く夜空が広がった!
いくつかの星は汗や涙のように夜空をつたい、流れ星となって実験の成功を祝福しているようだった。
SF
公開:24/06/04 23:19
更新:24/06/05 07:44
青空を作る研究で頂いた お二人のコメントを組み合わせて 書いてみました。 いつもありがとうございます!

花笑みの旅人( 気の向くまま )

ページを開いてくださり、ありがとうございました♪

6月12日〜6月末まで勝手にチャレンジしていた毎日投稿を無事達成することができたので7月から夏休みに入りま〜す(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

ガーデンでは☆を押してくださったのがどなたかわからないシステムですが、そんな中☆を押してくださった方ありがとうございました!また、リアクション等されていなくとも作品を開き読んでくださった方がいらっしゃいましたとしたら、重ねて感謝申し上げます。貴重な時間を割いていただきありがとうございました!!

もちろん、いつも楽しいコメントをくれるあなたも心からありがとう♪
では、暫くばいばいぴょ〜ん!

コメント投稿フォーム

違反報告連絡フォーム


お名前

違反の内容