15
7
新月の真夜中だけ神出鬼没に現れるクラフトビール店がある。
店の外観は漆黒が基調で、店の看板は、おどろおどろしい真っ赤な文字で『クラフトビール』とあるのが目印だ。
店に入ると、魔女のような老婆が威勢よく話しかけてくる。
「うちのクラフトビールは『地ビール』じゃなくて『血ビール』だよ! 『じ』じゃなくて『ぢ』ね」
すると、店の奥から黒いシルクハットをかぶった全身黒づくめの紳士、ドラキュラ伯爵のような男が、深紅のビールが注がれたグラスを持ってきた。試飲させてくれるようだ。
飲むと、ビールの味がするものの、血生臭いというか鉄分の後味が残る。
「これは、ただのレッドビールじゃない。新鮮な生き血をブレンドした血ビールさ。アルコールの度数よりヘモグロビンの濃度にこだわっている」
男の言葉に割り込むように老婆が言う。
「貧血の女性に大人気だよ! プレゼントしたら喜ばれるわ」
慌てて逃げるように店を出た。
店の外観は漆黒が基調で、店の看板は、おどろおどろしい真っ赤な文字で『クラフトビール』とあるのが目印だ。
店に入ると、魔女のような老婆が威勢よく話しかけてくる。
「うちのクラフトビールは『地ビール』じゃなくて『血ビール』だよ! 『じ』じゃなくて『ぢ』ね」
すると、店の奥から黒いシルクハットをかぶった全身黒づくめの紳士、ドラキュラ伯爵のような男が、深紅のビールが注がれたグラスを持ってきた。試飲させてくれるようだ。
飲むと、ビールの味がするものの、血生臭いというか鉄分の後味が残る。
「これは、ただのレッドビールじゃない。新鮮な生き血をブレンドした血ビールさ。アルコールの度数よりヘモグロビンの濃度にこだわっている」
男の言葉に割り込むように老婆が言う。
「貧血の女性に大人気だよ! プレゼントしたら喜ばれるわ」
慌てて逃げるように店を出た。
ホラー
公開:23/10/07 06:04
更新:23/10/14 15:16
更新:23/10/14 15:16
クラフトビール
魔女
老婆
地ビール
血
ドラキュラ伯爵
レッドビール
アルコール
ヘモグロビン
貧血
1975年奈良県生駒市生まれ。奈良市で育つ。同志社大学経済学部卒業、慶応義塾大学大学院政策・メディア研究科修了。
田丸雅智先生の作品に衝撃を受け、通勤中や休日などで創作活動に励む。
『ショートショートガーデン』で初めて自作「ネコカー」(2019年6月13日)を発表。
読んでくださった方の琴線に触れるような作品を紡ぎだすことが目標。
2022年3月26日に東京・駒場の日本近代文学館で行われた『ショートショート朗読ライブ』にて自作「寝溜め袋」「仕掛け絵本」「大輪の虹列車」が採用される。
ログインするとコメントを投稿できます