6
5
コロンとまん丸な桃色の鈴。
リリンと鳴らせば小鳥のような春の声。
今日は桃の節句。可愛らしいこの鈴の大活躍する日だ!
いつもよりも早く学校へ登校し、階段の前で私がひなまつ鈴をリリーンと鳴らせば、すぐにぱたぱたぱた…と何かの走ってくる音。音の主は雛人形たち。
階段前に到着すると、五人囃子は担いできた楽器を下ろして声を掛け合いながら慣れた手つきで赤い敷物を敷き、屏風やぼんぼりを並べ始める。三人官女は、扇で顔を隠し「おほほ…」と笑う女雛を囲み、走って移動した際に乱れた彼女の髪を丁寧に整えている。しばらくすると、準備のできた者から自分の持ち場まで「よいしょ、よいしょ」と登っていき、お行儀よくちょこんと座った。ひなまつ鈴は、桃の節句に鳴らすとどんな階段も段飾りに変身させてしまう鈴なのだ!
登校してきた友達の驚く顔を想像してニシシと笑う私。おすまし顔の女雛の額には、滲んだ汗の跡がまだ残っていた。
リリンと鳴らせば小鳥のような春の声。
今日は桃の節句。可愛らしいこの鈴の大活躍する日だ!
いつもよりも早く学校へ登校し、階段の前で私がひなまつ鈴をリリーンと鳴らせば、すぐにぱたぱたぱた…と何かの走ってくる音。音の主は雛人形たち。
階段前に到着すると、五人囃子は担いできた楽器を下ろして声を掛け合いながら慣れた手つきで赤い敷物を敷き、屏風やぼんぼりを並べ始める。三人官女は、扇で顔を隠し「おほほ…」と笑う女雛を囲み、走って移動した際に乱れた彼女の髪を丁寧に整えている。しばらくすると、準備のできた者から自分の持ち場まで「よいしょ、よいしょ」と登っていき、お行儀よくちょこんと座った。ひなまつ鈴は、桃の節句に鳴らすとどんな階段も段飾りに変身させてしまう鈴なのだ!
登校してきた友達の驚く顔を想像してニシシと笑う私。おすまし顔の女雛の額には、滲んだ汗の跡がまだ残っていた。
ファンタジー
公開:24/03/03 17:47
ひなまつり♪
段飾りはあまり
見かけなくなったなぁ
ページを開いてくださりありがとうございました(◍•ᴗ•◍)
7月は時々投稿するかもですが夏休み継続中です。お酒、温泉たまご、冷奴、アイスあたりが最近の生きる希望ですねぇ
※更新されると消えてしまう感じを私は好んでいたのかもしれないと気づいたので、基本的にラジオ関連の作品は今後公開しないと思います〜
ログインするとコメントを投稿できます