読んで「何」を盗むのか。創作論
0
1
※小説ではありません
読んで良いものを吸収する。それは分かるけど具体的に良いと思う作品から何を盗めば良いのか。答えは構成です。ある長編小説では、全302ページで6章で成り立っていて、1章辺り平均で7節(7つのシーン)を1節辺り7ページで書いています。つまり平均値で1シーン7ページで、42シーン書けば1冊の長編小説が書けるということです。好きな小説は、何ページでこのシーンを書いている。というくらい構成について読み込むと、物凄く力がつきます。では、400文字SSはどうか。SSの場合も同じです。良いなと思った作品の構成だけをそのまま借りるんです。例えば、ラスト2行でどんでん返し。更に高度なものは、ラスト4行。2行でどんでん返しからの2行で更にどんでん返しというものもあります。最初にオチのようなものを書いて、理由を述べていく形。最後まで謎が残るもの。続きそうな感じで終わる等。
読んで良いものを吸収する。それは分かるけど具体的に良いと思う作品から何を盗めば良いのか。答えは構成です。ある長編小説では、全302ページで6章で成り立っていて、1章辺り平均で7節(7つのシーン)を1節辺り7ページで書いています。つまり平均値で1シーン7ページで、42シーン書けば1冊の長編小説が書けるということです。好きな小説は、何ページでこのシーンを書いている。というくらい構成について読み込むと、物凄く力がつきます。では、400文字SSはどうか。SSの場合も同じです。良いなと思った作品の構成だけをそのまま借りるんです。例えば、ラスト2行でどんでん返し。更に高度なものは、ラスト4行。2行でどんでん返しからの2行で更にどんでん返しというものもあります。最初にオチのようなものを書いて、理由を述べていく形。最後まで謎が残るもの。続きそうな感じで終わる等。
公開:23/01/26 21:47
カクヨムにも小説を投稿してます。
Twitterは@book_Akiyu
・SSG投稿作品1500作品突破
・作詞を担当
https://youtu.be/OtczLkK6-8c
・葉月のりこ様YouTubeチャンネル『ショートショート朗読ボックス』~ショートショートガーデンより~の動画内で江頭楓様より『睡眠旅人』を朗読して頂きました。
https://youtu.be/frouU2nCPYI
・魔法のiらんど大賞2021小説大賞。大人恋愛部門「彼女の作り方」が予選通過
〇サウンドノベルゲーム版作品(無料プレイ可)
ブラウン・シュガー
https://novelchan.novelsphere.jp/38739/
コメントはありません
ログインするとコメントを投稿できます