4
2
「凶」という字が、ナメクジの背中に書かれていた。
カタツムリとの違いは何だろう…?と気になり、よ~く観察してみると、ほとんどのナメクジに「凶」と書かれていて、たまに「末吉」と書かれているものもいた。僕はこの観察結果を、物知りなお爺ちゃんに話してみることにした。すると、お爺ちゃんから意外な事実を聞かされる事となった。
「ナメクジはなぁ、元はおみくじみたいなものなんだよ。大きな貝殻の中からその中に詰まったくじ…つまりナメくじを引いて運勢を占うんだ。大吉みたいな良い結果のナメくじは、小さな貝殻に入れてお守りとして持ち歩く。これがカタツムリだな。でも、悪い運勢を引いたらそのまま自然に放してしまう人が多いから、ナメクジの背中には「凶」と書かれているものが多いんだ。」
話を聞き、僕は妙に納得した。ナメクジは塩で消えてしまうけれど、あれも悪い運勢が塩でお清めされるから消えるって事だったのだなと。
カタツムリとの違いは何だろう…?と気になり、よ~く観察してみると、ほとんどのナメクジに「凶」と書かれていて、たまに「末吉」と書かれているものもいた。僕はこの観察結果を、物知りなお爺ちゃんに話してみることにした。すると、お爺ちゃんから意外な事実を聞かされる事となった。
「ナメクジはなぁ、元はおみくじみたいなものなんだよ。大きな貝殻の中からその中に詰まったくじ…つまりナメくじを引いて運勢を占うんだ。大吉みたいな良い結果のナメくじは、小さな貝殻に入れてお守りとして持ち歩く。これがカタツムリだな。でも、悪い運勢を引いたらそのまま自然に放してしまう人が多いから、ナメクジの背中には「凶」と書かれているものが多いんだ。」
話を聞き、僕は妙に納得した。ナメクジは塩で消えてしまうけれど、あれも悪い運勢が塩でお清めされるから消えるって事だったのだなと。
その他
公開:23/05/31 21:01
更新:23/05/31 21:03
更新:23/05/31 21:03
作品を開いてくださりありがとうございました~。
もし気が向いたら、また遊びに来てください♪
ログインするとコメントを投稿できます