ライフカメラ

8
6

国民的大スターと呼ばれた著名人の告別式が、あるテレビ局で独占生中継された。
アナウンサーが不意に「では本邦初公開、ただ今よりライブカメラをライフカメラに切り替えます」と言った。
すると、亡くなったはずの著名人の姿がテレビ画面に映しだされ、語り始めた。
「ファンの皆様、長きにわたり応援してくださってありがとうございました。生命が尽きようとしている今、こうやって皆様の前でもう一度話すことができて嬉しいです。
私は肉体を離れ、魂が天高く舞い上がっているところで、皆様との別れは悲しいですが、私が体験している限り死は決して怖いものではありません。
もうすぐテレビの電波が届かなくなって、三途の川に辿り着くことでしょう。皆様、この世ではさようなら。あの世で会える日までごきげんよう」
その直後、テレビ画面は真っ暗になり放送事故かと思われたが、すぐにライブカメラに切り替わり告別式の様子が映しだされた。
その他
公開:23/04/08 07:24
更新:23/04/08 07:33
スター 告別式 テレビ 生中継 アナウンサー ライブカメラ ライフ カメラ 生命 ムツゴロウさん(畑正憲氏)追悼

SHUZO( 東京 )

1975年奈良県生駒市生まれ。奈良市で育つ。同志社大学経済学部卒業、慶応義塾大学大学院政策・メディア研究科修了。
田丸雅智先生の作品に衝撃を受け、通勤中や休日などで創作活動に励む。
『ショートショートガーデン』で初めて自作「ネコカー」(2019年6月13日)を発表。
読んでくださった方の琴線に触れるような作品を紡ぎだすことが目標。
2022年3月26日に東京・駒場の日本近代文学館で行われた『ショートショート朗読ライブ』にて自作「寝溜め袋」「仕掛け絵本」「大輪の虹列車」が採用される。

コメント投稿フォーム

違反報告連絡フォーム


お名前

違反の内容