12
13

煮ても焼いても美味しく独特の歯応えと香りで、春の食材の王様として今日も私を楽しませてくれる。
その上、食物繊維も豊富で腸内環境を整え、コレステロールの吸収も抑え、食材優等生の地位を得ている。
更にカリウム分を多く含み、塩分の排出を促進し、動脈硬化や高血圧の予防にも貢献する名医者だ。
また国語諺分野でも大いに活躍する。
雨後の筍:雨が降った後は筍が生え易く、何かをきっかけとし物事が続々と発生する様を言う。
筍生活:筍の皮を1枚ずつはぐように、身の回りの衣類・家財等を少しずつ売り払っては食い繋いでいく、
まるで戦後の苦難時代の代名詞だ。
筍医者:まだ藪医者の粋にすら至らぬ、技術未熟な医者のことを言う。

とは言え、家族と共に山に筍狩りに行くのも最高のレクレーションでもある。
竹林の中で、ちょこんと出した三角の頭を見つけ、喜び勇んで掘り出すのは、
まるで宝探しの様でワクワクする。
その他
公開:22/04/09 20:33

コメント投稿フォーム

違反報告連絡フォーム


お名前

違反の内容