毎日書く理由と変化
10
1
※小説ではありません
アメリカの作家、ジョン・D・マクドナルドのインタビュー記事にこんなのがあります。
「気分が乗った時に書くなどという作家は、物書きとして成功できないばかりか、人間としても成功できないように思う」
この言葉を聞いて、俺は筆が乗らなくても毎日書くように意識し始めました。筆が乗らない日に書いた、見るに堪えないような下手くそな自分の作品は、気分が乗ってよく書ける日に改めて修正すればええんや。・・・と、そう思うようになりました。なので自分で決めた時間帯は最低限、必ずパソコンに向かって書く。そんな生活を1年続けてきました。その結果、1日2本のSSGに書くのは、30分あれば投稿できるようになってきました。15分で400文字を1本書ける計算です。
1年前では、正直1000本書くのって厳しいかな。どこまでやれるかなと思ってたんですが、今なら、まあやれるだろうなと思ってます。
アメリカの作家、ジョン・D・マクドナルドのインタビュー記事にこんなのがあります。
「気分が乗った時に書くなどという作家は、物書きとして成功できないばかりか、人間としても成功できないように思う」
この言葉を聞いて、俺は筆が乗らなくても毎日書くように意識し始めました。筆が乗らない日に書いた、見るに堪えないような下手くそな自分の作品は、気分が乗ってよく書ける日に改めて修正すればええんや。・・・と、そう思うようになりました。なので自分で決めた時間帯は最低限、必ずパソコンに向かって書く。そんな生活を1年続けてきました。その結果、1日2本のSSGに書くのは、30分あれば投稿できるようになってきました。15分で400文字を1本書ける計算です。
1年前では、正直1000本書くのって厳しいかな。どこまでやれるかなと思ってたんですが、今なら、まあやれるだろうなと思ってます。
公開:22/06/18 12:48
カクヨムにも小説を投稿してます。
Twitterは@book_Akiyu
・SSG投稿作品1500作品突破
・作詞を担当
https://youtu.be/OtczLkK6-8c
・葉月のりこ様YouTubeチャンネル『ショートショート朗読ボックス』~ショートショートガーデンより~の動画内で江頭楓様より『睡眠旅人』を朗読して頂きました。
https://youtu.be/frouU2nCPYI
・魔法のiらんど大賞2021小説大賞。大人恋愛部門「彼女の作り方」が予選通過
〇サウンドノベルゲーム版作品(無料プレイ可)
ブラウン・シュガー
https://novelchan.novelsphere.jp/38739/
ログインするとコメントを投稿できます