なりゆきまかせ
8
3
深刻な『80 50問題』
80歳の親が年金で、長年引きこもる50歳の子供を支えているという問題である。
生活改善化委員会がこの問題について議論しているが、解決の糸口さえ見つからない。
「結局、個人の生活のこと、どうしようもないですね」
月に一回開催される委員会も120回目となり、『80 50問題』は『90 60問題』になった。
「十年間議論しましたが、進展しません」
委員会も開催240回、20年が経った。
「ついに『100 70問題』になってしまいました」
「では、やっと問題は解決したな」
「えっ、何故です。何の方策も講じておりません」
「いやいや、今や親のほうはほとんどが亡くなっているだろう。解決したじゃないか」
「・・・・・・」
「そんなもんだよ。会議っていうものは」
80歳の親が年金で、長年引きこもる50歳の子供を支えているという問題である。
生活改善化委員会がこの問題について議論しているが、解決の糸口さえ見つからない。
「結局、個人の生活のこと、どうしようもないですね」
月に一回開催される委員会も120回目となり、『80 50問題』は『90 60問題』になった。
「十年間議論しましたが、進展しません」
委員会も開催240回、20年が経った。
「ついに『100 70問題』になってしまいました」
「では、やっと問題は解決したな」
「えっ、何故です。何の方策も講じておりません」
「いやいや、今や親のほうはほとんどが亡くなっているだろう。解決したじゃないか」
「・・・・・・」
「そんなもんだよ。会議っていうものは」
その他
公開:21/11/29 00:04
更新:21/11/29 00:38
更新:21/11/29 00:38
第二の人生の趣味探しをしています。
老後、寝たきりになってもできる趣味探しをして、超ショートショートに出会いました(笑)(泣)
ログインするとコメントを投稿できます