ばばの日

10
5

少子高齢化が進む日本に新たな記念日ができた。
8月8日の『ばばの日』である。

この日はおばあさんに感謝をする日。
みんなで紫色が鮮やかなキキョウの花を贈るのである。

まだまだ現役のおばあさんたちとは対照的に、子供たちはどんどん少なくなっている。
5月に各家で飾られていた「こいのぼり」は姿を消し、代わりに見られるようになったのは玄関先に取り付けられた「監視カメラ」だ。

近頃はオレオレ詐欺が急増し老人のいる家庭では取り付けが義務になっている。
監視カメラはアプリと連動して、家族が自由に映像を見られる仕組みだ。

時代は変わりゆくものだ。

犯罪が増えているのは残念だが、一人故郷に残してきた母のことを考えると少し安心する。
ファンタジー
公開:21/05/09 23:16

月奈( 海外 )

高校時代に母に星新一さんのショートショートを勧められてから短いお話が大好きになりました。
絵本を読み聞かせていた息子たちもずいぶん大きくなり、今はお話作りを楽しんでいます。
クスッと笑える話や、背筋がぞくっとする話をこちらにストックしていきます。

コメント投稿フォーム

違反報告連絡フォーム


お名前

違反の内容