0
1
戦国時代の武士にとっての鎧は、現代人にとってのマスクとなった。
信長や秀吉がタイムスリップして、いまという時代にやって来たら。
さぞや驚くだろうな。なんて陳腐な鎧なんだって。
でも、在りし日は永遠に思えたマストアイテムなんて、そんなもんだ。
ブラウン管のテレビは吹けば飛ぶほどに薄っぺらくなった。重々しく鎮座する黒電話もなくなった。
いつかまた、マスクのいらない世の中が戻って来るんだろうか。
それとも、いつまで経ってもマスクは欠かせず、無色透明で着けてるんだか着けてないんだかわからないようなハイスペックなマスクが発明されて重宝されるようになるんだろうか。
いやはや、マスクが時代を映し出す鏡になるとは。
ほんの1年前の僕たちがタイプスリップして、いまという時代にやって来たら。
さぞや驚くだろうな。
みんな、マスク姿。着けてない人は非国民扱い。
なんて異様な光景なんだって。
信長や秀吉がタイムスリップして、いまという時代にやって来たら。
さぞや驚くだろうな。なんて陳腐な鎧なんだって。
でも、在りし日は永遠に思えたマストアイテムなんて、そんなもんだ。
ブラウン管のテレビは吹けば飛ぶほどに薄っぺらくなった。重々しく鎮座する黒電話もなくなった。
いつかまた、マスクのいらない世の中が戻って来るんだろうか。
それとも、いつまで経ってもマスクは欠かせず、無色透明で着けてるんだか着けてないんだかわからないようなハイスペックなマスクが発明されて重宝されるようになるんだろうか。
いやはや、マスクが時代を映し出す鏡になるとは。
ほんの1年前の僕たちがタイプスリップして、いまという時代にやって来たら。
さぞや驚くだろうな。
みんな、マスク姿。着けてない人は非国民扱い。
なんて異様な光景なんだって。
その他
公開:20/12/06 17:32
40代半ばの会社員。家族は妻、中3息子、小6娘。つらつらと文章をつづるのが好きです。読んでいただけたら嬉しいです。
コメントはありません
ログインするとコメントを投稿できます