14
8
ニ本の紐がありますね。
赤い紐と青い紐。
この二本を交差させて赤い紐をくるりと青い紐に潜らせて。
そしたら青い紐でワッカを作って。そのワッカを赤い紐でくるりと巻いて、できた隙間から赤い紐を引っ張って。
ほらできた。
お母様の指先から紫色の蝶々が飛び立ちました。
まあ素敵。私もやってみたいわ。
私はお母様にせがんで、二本の紐を持たせていただきました。
まずは二本の紐を交差して……
お母様のおっしゃる通りに紐を引っ張ったはずなのですが、なぜだかうまくいきません。
しばらくすると、私の指先から小さな独楽が転がり出て、縁側でクルクル回りはじめました。
これはこま結びになってしまいましたね。
お母様はそうおっしゃってホホとお笑いになりました。
赤い紐と青い紐。
この二本を交差させて赤い紐をくるりと青い紐に潜らせて。
そしたら青い紐でワッカを作って。そのワッカを赤い紐でくるりと巻いて、できた隙間から赤い紐を引っ張って。
ほらできた。
お母様の指先から紫色の蝶々が飛び立ちました。
まあ素敵。私もやってみたいわ。
私はお母様にせがんで、二本の紐を持たせていただきました。
まずは二本の紐を交差して……
お母様のおっしゃる通りに紐を引っ張ったはずなのですが、なぜだかうまくいきません。
しばらくすると、私の指先から小さな独楽が転がり出て、縁側でクルクル回りはじめました。
これはこま結びになってしまいましたね。
お母様はそうおっしゃってホホとお笑いになりました。
その他
公開:21/02/04 20:25
児童文学、エッセイ、小説などを書き散らかし、公募にいそしんでおります。
ログインするとコメントを投稿できます