落ちて来た天狗さんの下駄

16
21

夜寝ていると何かが我が家の上空に、飛んで来たような気配がしたが、そのまま寝入ってしまった。
翌朝庭に高下駄の片方だけが落ちていた。
何だろう、まるで天狗さんが履いてるような高下駄だ。
あぁそうだ、以前行ったことのある大雄山最乗寺で沢山の天狗さんの下駄を見たことがあるぞ。
その時のパンフを見てみよう。
曹洞宗の属寺であり建立六百年の歴史を持つ。應永元年(1394)了庵慧明禅師が最乗寺を建立する時、弟子の道了尊者は近江の三井寺より天狗の姿となり飛来し、神通力を用い山の谷を埋め、岩を持ち上げ砕き、寺の建設を助けた。そして師匠の亡き後は、天狗の姿に化身し寺を常に護っており、守護神として祀られている。

成程と思い、落ちていた高下駄を拾おうと庭に出ると、フワーと浮かび上がり空高く飛んで行ったが、その先には天狗さんが顔を赤らめ手を振っていた。ごめん足をプラプラしてて、片足の下駄を落としてしまった。
ファンタジー
公開:20/10/07 19:25

コメント投稿フォーム

違反報告連絡フォーム


お名前

違反の内容