1
5
噺家もお客様も、双方、口角泡を飛ばして、話す、笑うが、落語の醍醐味ってもんでございましょ。
最近は、口から飛んで出るものが諸悪の根源ってことで、やっと寄席が再開、と思ったら、
お客様全員マスク着用と来たもんだ。
こちとら、お客様には思いっきし笑っていただきたい。
えっ、殊勝なこと言うじゃないかって?
いやいや、小さな労力で大きな成果、流行の効率化っていう奴で。
なら噺家が、プラッチックのアヒルの嘴みたいの着けますか、ってなれば、
ゲコゲコ下戸って、それは動物真似チームの天下で、いただけませんな。
なんでも、マライア・キャリーって外人さんは、超高音は息吸って歌うとか、
噺家も「高い声、吸いしゃべり」ってしたら、
年寄り諸先輩方の寿命も縮まって、若手としては万々歳。
ただ、ちょっと困りますのは、お客様に、引き笑いされますと、
噺家も、引いてしまいます。
おあとがよろしいようで。
最近は、口から飛んで出るものが諸悪の根源ってことで、やっと寄席が再開、と思ったら、
お客様全員マスク着用と来たもんだ。
こちとら、お客様には思いっきし笑っていただきたい。
えっ、殊勝なこと言うじゃないかって?
いやいや、小さな労力で大きな成果、流行の効率化っていう奴で。
なら噺家が、プラッチックのアヒルの嘴みたいの着けますか、ってなれば、
ゲコゲコ下戸って、それは動物真似チームの天下で、いただけませんな。
なんでも、マライア・キャリーって外人さんは、超高音は息吸って歌うとか、
噺家も「高い声、吸いしゃべり」ってしたら、
年寄り諸先輩方の寿命も縮まって、若手としては万々歳。
ただ、ちょっと困りますのは、お客様に、引き笑いされますと、
噺家も、引いてしまいます。
おあとがよろしいようで。
その他
公開:20/09/18 11:25
更新:20/09/18 11:45
更新:20/09/18 11:45
ルネサンス人の気質と向田邦子が好きです。
一話読み切りで、由美子と俺が登場するシリーズを続投しています。
他投稿も読んでいただけると、とても嬉しいです。
よろしくお願いします。
ログインするとコメントを投稿できます