寄り道
2
4
「ちょっと佐藤くん、列から外れないで!」
小学生の頃、遠足があると僕はよく先生に怒られていた。
綺麗な花や景色、好きな物があったら何でみんな止まってそれを見ないんだろうと思っていた。
ある遠足の帰り道、大好きな昆虫を見つけて僕は夢中になった。
昆虫に別れを告げて顔を上げると、列は無くなっていた。
ここはどこだろう。みんなはどこだろう。
少し歩いていたら駅に着いた。駅員にわけを話すと学校に電話してくれた。
2時間後、先生と母親が迎えに来た。
母親は泣いていて、先生にとても謝っていた。母親の顔を見たら、僕も涙がでてきた。それからは立ち止まらず列に並んでみんなと一緒に歩くことにした。大好きな昆虫がいても立ち止まらず、みんなと歩いた。
15年後、僕は社会人になった。
「おい佐藤、少しは立ち止まって考えろ!こんな企画じゃ通るわけないだろ!」
列から外れる勇気はもう僕にはないよ。
小学生の頃、遠足があると僕はよく先生に怒られていた。
綺麗な花や景色、好きな物があったら何でみんな止まってそれを見ないんだろうと思っていた。
ある遠足の帰り道、大好きな昆虫を見つけて僕は夢中になった。
昆虫に別れを告げて顔を上げると、列は無くなっていた。
ここはどこだろう。みんなはどこだろう。
少し歩いていたら駅に着いた。駅員にわけを話すと学校に電話してくれた。
2時間後、先生と母親が迎えに来た。
母親は泣いていて、先生にとても謝っていた。母親の顔を見たら、僕も涙がでてきた。それからは立ち止まらず列に並んでみんなと一緒に歩くことにした。大好きな昆虫がいても立ち止まらず、みんなと歩いた。
15年後、僕は社会人になった。
「おい佐藤、少しは立ち止まって考えろ!こんな企画じゃ通るわけないだろ!」
列から外れる勇気はもう僕にはないよ。
その他
公開:20/09/14 20:55
更新:25/01/20 20:30
更新:25/01/20 20:30
小学校
遠足
社会人
どこにでもいる20代平凡サラリーマンです。
通勤時間中に書いています。
ログインするとコメントを投稿できます