骨が折れた河童
            48
          
          
             20
          
                                「ズッシーン」一面に凄まじい激震が走り、地面が突き上げられた。足腰自慢の太助が立っていられず、たまらずよろけた。
翌日の昼過ぎ、その日の晩飯の魚を釣りに行った太助は、思わず尻もちをついた。
「み、水がない!」
何と、河童池の水がなくなっていたのだ。よく見ると、底が地割れしている。水はそこから沁み込んでしまったようだ。
「クウ〜ッ、クウ〜ッ」
赤ん坊の泣き声のような、甲高い声が草むらから聞こえてきた。その声に導かれ、その正体を見た太助は、心底たまげた。身の丈1m程の、脚の骨が折れた河童の子供が、涙をこぼして泣いていたのだ。
太助は、子河童の骨折が治るまで介抱した。同時に、池の底を修復してから、家から水桶を担ぎ、河童池に水を張った。周囲50mの狭い池とは言え、その作業は年の暮れまでかかった。
大晦日。子河童を池に返した太助の口から、ぽろっと本心が漏れた。
「あぁ〜あ。骨が折れたぁ!河童にゃ」
    翌日の昼過ぎ、その日の晩飯の魚を釣りに行った太助は、思わず尻もちをついた。
「み、水がない!」
何と、河童池の水がなくなっていたのだ。よく見ると、底が地割れしている。水はそこから沁み込んでしまったようだ。
「クウ〜ッ、クウ〜ッ」
赤ん坊の泣き声のような、甲高い声が草むらから聞こえてきた。その声に導かれ、その正体を見た太助は、心底たまげた。身の丈1m程の、脚の骨が折れた河童の子供が、涙をこぼして泣いていたのだ。
太助は、子河童の骨折が治るまで介抱した。同時に、池の底を修復してから、家から水桶を担ぎ、河童池に水を張った。周囲50mの狭い池とは言え、その作業は年の暮れまでかかった。
大晦日。子河童を池に返した太助の口から、ぽろっと本心が漏れた。
「あぁ〜あ。骨が折れたぁ!河童にゃ」
        その他
      
      公開:20/06/01 16:50      
    
                  大正12年9月1日土曜日 
                  午前11時58分32秒 
                  関東大震災発生 
                  関東一円に甚大な被害 
              
    千葉県野田市在住の、渡辺隆一です。
小学4年生の頃から、文章を書くのが
好きで、今も、趣味で書いています。
ショートショートが、好きです。
ログインするとコメントを投稿できます
                          
渡辺 隆一