大切な家族
2
2
配給される水をポリ袋にもらって家に戻る。あれから一週間、なんとか生活できている。
ここは公園の中。大きなテントと小さなテントを設営している。もちろん緊急避難なので許可など取っておらず勝手にやったことだ。
先週の大地震で住んでいたマンションは大きな被害を受け、ライフラインもままならないまま、なんとか避難生活を続けている。アウトドアが趣味だったこともあり、最低限の生活はできている。
行政が用意した避難所に行くという選択肢は最初からなかった。それは……と思いながら小さいテントに目を向ける。二匹の年老いた猫。彼らを手放してまでそこに行くことはできない。20年いっしょに暮らした大切な家族だ。見捨てることや手放すことなど考えられない。
避難所に行けばそういう選択をせざるを得なくなる。
この時のために猫用のテントを用意したのだ。大切な家族なのだから。
ここは公園の中。大きなテントと小さなテントを設営している。もちろん緊急避難なので許可など取っておらず勝手にやったことだ。
先週の大地震で住んでいたマンションは大きな被害を受け、ライフラインもままならないまま、なんとか避難生活を続けている。アウトドアが趣味だったこともあり、最低限の生活はできている。
行政が用意した避難所に行くという選択肢は最初からなかった。それは……と思いながら小さいテントに目を向ける。二匹の年老いた猫。彼らを手放してまでそこに行くことはできない。20年いっしょに暮らした大切な家族だ。見捨てることや手放すことなど考えられない。
避難所に行けばそういう選択をせざるを得なくなる。
この時のために猫用のテントを用意したのだ。大切な家族なのだから。
その他
公開:20/04/11 07:00
328
以前からそういうつもりでした
猫が死んでその懸念はなくなった
武蔵の国の辺境に棲息する“ひとでなし”のオオカミです。
ツイッター
https://mobile.twitter.com/ookami1910
ログインするとコメントを投稿できます