14
7

夫の三歩後または三尺後を妻が歩くということに関しては、江戸時代の儒教的な思想のためとか、襲われた時に妻を守るためとか、妻が荷物を投げて夫の助けをするためとかいろいろ言われているが、実は違うのである。

「師の影を踏まず」の教えにヒントが隠されている。

これは、たとえ影であっても師匠の頭を踏むことになるから失礼であるから気をつけろという話であるが、これには裏があるのだ。

すべからく女性は「影使い」という特殊能力を持っている。男性は影の頭を踏まれることで操られているのである。この力は女性にしかない。

無意識にそういう行動が発動しないように、男性にとっては「女性を影に入れるな」、女性にとっては「むやみに男性の影に入るな」という教えなのであった。

むろん、日が差してない時や、影が前にある時には無意味な話である。

ーーー
とんでも江戸しぐさより
ファンタジー
公開:20/02/03 07:00
289

武蔵の国のオオカミ( ここ、ツイッタランド、タイッツー )

武蔵の国の辺境に棲息する“ひとでなし”のオオカミです。

ツイッター
https://mobile.twitter.com/ookami1910
タイッツー
https://taittsuu.com/users/ookami1910/profiles

コメント投稿フォーム

違反報告連絡フォーム


お名前

違反の内容