三日坊主

0
3

草むしり活動、草活を数回やって飽きてしまった人々は、「草活を続けることができるひとはやはり偉人だ」と三日坊主を恥じた。
実は草活を提唱した学者自身も草活はとても難しいといい、やってはいないという。 マナー講師は草活をすると印象が良くなるといってビジネスを展開した。

誰も効果がわからない幻でしかなかったが、それが道徳心の度合いを測れるという。教育界では都合よかった。
学校では草活の志願を強制した。なにも生まない、誰も救わないことが、人の時間をいたずらに吸収して人生を食い尽くした。

教育は一朝一夕に効果が表れるものではないという大義名分のもと、 教師は成果の報告義務などないし、子どもが学校を出た後、どれくらい苦しみ、または成功したかの追跡調査もない。

子どもたちにはより強い草活強制を、大人は要求した。
言語化できないどよんとした空気を可視化したい。うさぎはそう思った。
SF
公開:20/04/05 10:37
更新:21/11/03 17:35

傘まり( 阪神間 )

最近、ピッピ展に行きました。津田梅子、大塚女子アパートメントの本を読み、女性の学校や住居に興味がわきました。
キューティーブロンド3の公開が待ち遠しい。
アニメのスプーンおばさん、はーいステップじゅんなどを再び観たいです。

ミニコミ・ZINE、海外YAなどを読みたいです。

洋服、夜、広場、自助グループ、家をテーマに書きたいです。

コメントはありません

コメント投稿フォーム

違反報告連絡フォーム


お名前

違反の内容