ドッグラン株式会社

14
17

ドッグラン株式会社は、「ワンワントレイン」と呼ばれる犬専用列車を運行している。乗客の大半は野良犬で、運賃替わりに拾ってきた残飯を行き先の量だけ駅の改札口で渡す。
「ドッグラン」という社名からもわかるように、犬が自由に駆け回ることができるフィールドを求め続けたいと願いを込めて創業者が命名した。その創業者は、渋谷に像がある忠犬ハチ公の末裔だ。
ワンワントレインは、犬がよく散歩する地上のコースに路線を増やしているほか、キャット静電気軌道株式会社のニャーニャートレインやネズミ講株式会社のチューチュートレインとともに、天空行きターミナルステーションから宇宙へ路線を延ばしている。
そこで、次に路線拡大を狙うのは水中だ。ワンワントレインの車両を改造し、犬掻き機能を加えて水陸両用列車を走らせる予定という。川や湖、海などに路線を持つ魚拓株式会社は、ギョギョトレインの運行の妨げにならないよう申し入れを行った。
ファンタジー
公開:19/11/05 19:21
ドッグラン ワンワン 渋谷 忠犬ハチ公 犬掻き 水陸両用 列車 魚拓

SHUZO( 東京 )

1975年奈良県生駒市生まれ。奈良市で育つ。同志社大学経済学部卒業、慶応義塾大学大学院政策・メディア研究科修了。
田丸雅智先生の作品に衝撃を受け、通勤中や休日などで創作活動に励む。
『ショートショートガーデン』で初めて自作「ネコカー」(2019年6月13日)を発表。
読んでくださった方の琴線に触れるような作品を紡ぎだすことが目標。
2022年3月26日に東京・駒場の日本近代文学館で行われた『ショートショート朗読ライブ』にて自作「寝溜め袋」「仕掛け絵本」「大輪の虹列車」が採用される。

コメント投稿フォーム

違反報告連絡フォーム


お名前

違反の内容