6
          
          
             8
          
                                 「それでも地球は回っている」という男の呟きを、私は聞き逃さなかった。
公園には私の他に五名の男達がいた。当然彼らも、その呟きを傍受しただろう。
私は、スポーツ紙の競馬欄に赤鉛筆で書き込みをしながら男に近づき、顔の前でバサリと新聞を広げて記事を指差した。
「なぁ。このレースどう思う?」
「あんた誰だ?」
怪訝そうな顔の男に、私は新聞の書き込みを突き付ける。
―聞かれたぞ 支部はどこだ?
「あ、あ~そうだなぁ。トーヨコスガモか、アパメジロダニあたりが筋じゃねぇかな?」
男がそう答える。駄目だ。その辺りはすでに壊滅した。
「俺はメグロライオンを勧めるね。みんな大穴だと思うだろうが」
「メ、メグロライオン」
「ああ。本命だ」
私はそのまま公園を出た。尾行は二人。あいつが見込み通りなら、三人くらい何とかできるだろう。迂闊な奴だが、今は数が必要なのだ。
私は尾行をまき、目黒へ向かった。
    公園には私の他に五名の男達がいた。当然彼らも、その呟きを傍受しただろう。
私は、スポーツ紙の競馬欄に赤鉛筆で書き込みをしながら男に近づき、顔の前でバサリと新聞を広げて記事を指差した。
「なぁ。このレースどう思う?」
「あんた誰だ?」
怪訝そうな顔の男に、私は新聞の書き込みを突き付ける。
―聞かれたぞ 支部はどこだ?
「あ、あ~そうだなぁ。トーヨコスガモか、アパメジロダニあたりが筋じゃねぇかな?」
男がそう答える。駄目だ。その辺りはすでに壊滅した。
「俺はメグロライオンを勧めるね。みんな大穴だと思うだろうが」
「メ、メグロライオン」
「ああ。本命だ」
私はそのまま公園を出た。尾行は二人。あいつが見込み通りなら、三人くらい何とかできるだろう。迂闊な奴だが、今は数が必要なのだ。
私は尾行をまき、目黒へ向かった。
        ミステリー・推理
      
      公開:19/06/16 14:38      
    
                  書き出しだけ大賞 
              
    星新一さんのようにかっちりと書く素養に乏しく、
川端康成さんの「掌の小説」のように書ければと思うので、
ショートショートとはズレているのかもしれないです。
オチ、どんでん返し、胸のすく結末。はありません。
400文字、おつきあいいただければ幸いです。
ログインするとコメントを投稿できます
                           新出既出
                新出既出