盗みの報奨金
            0
          
          
             58
          
                                《盗みを働いたもの、その内容によって報奨金を出す》
謎の看板が突然立って街の人がざわついている。
「盗むとはいったい何を盗めばよいのか?」
「内容によってとは高価な物のことなのか?」
人々は疑心暗鬼になり、お互いがお互いを警戒するようになってしまった。
「落ち着いて下さい! こんな看板に惑わされてはいけません」
そう言った青年はまっすぐに地道に訴え続けて街の人の心を掴み、平和な街を徐々に取り戻していった。
「あなたになら任せられる」
とうとう市長にまでなっていった。
市長になった青年は看板を立てた主の元へ行った。
「時間はかかりましたが、盗み終わりました。報奨金を下さい」
「ふふ、君は気付いたようだね。盗むものは物とは限らない。
人の心、技術、形の無いものも盗みの対象にしていたからね」
前市長は笑いながら言った。
    謎の看板が突然立って街の人がざわついている。
「盗むとはいったい何を盗めばよいのか?」
「内容によってとは高価な物のことなのか?」
人々は疑心暗鬼になり、お互いがお互いを警戒するようになってしまった。
「落ち着いて下さい! こんな看板に惑わされてはいけません」
そう言った青年はまっすぐに地道に訴え続けて街の人の心を掴み、平和な街を徐々に取り戻していった。
「あなたになら任せられる」
とうとう市長にまでなっていった。
市長になった青年は看板を立てた主の元へ行った。
「時間はかかりましたが、盗み終わりました。報奨金を下さい」
「ふふ、君は気付いたようだね。盗むものは物とは限らない。
人の心、技術、形の無いものも盗みの対象にしていたからね」
前市長は笑いながら言った。
        ファンタジー
      
      公開:18/07/19 22:02
更新:18/07/19 22:05
    更新:18/07/19 22:05
                  盗み 
                  報奨金 
              
    ショートショートは星新一さん、筒井康隆さんが好き。
空を見上げてぼーっとするのも好き。
抑揚のない平らな脳みそで
蜘蛛の巣を徘徊しながら思い付きで生きています。
コメントはありません
ログインするとコメントを投稿できます
                           空音ココロ
空音ココロ