地蔵盆

22
33

子供の頃、町内の通りにお地蔵様のお堂があった。地蔵盆は感謝を込めて供養し、子供達の幸せを願うお祭りだ。地蔵様を洗い清め、よだれ掛けや頭巾を新しく交換する。
町内の子供達が集まり、お堂の前に縁台を幾つか並べ鉦や太鼓を鳴らしながら賑やかに過ごすが、その情景は夏の風物詩とも言える。もっとも子供達の目的の一つは、後でもらえるお供えのお菓子でもあるが。
供物のお菓子を、近所のおばちゃん達が持ってくれば、並べながらこれは美味しそうだと、嬉しくて皆で大騒ぎをする。残念ながら真夏の行事なのにアイスキャンデーとかのお供えは無い。
ある時、お地蔵様が突然「皆良い子にして、お母さんやお父さんの言いつけをちゃんと守っているか、勉強もしているか、早寝早起きをしているか。」と言った。
皆は、お地蔵様が喋った!と驚きながらも「ハーイ」と手を上げた。
後で聞いた話では、お堂の後ろ側で町内会の人が潜れて居たらしい。
ファンタジー
公開:20/07/12 21:17

コメント投稿フォーム

違反報告連絡フォーム


お名前

違反の内容