五缶一体

3
2

潰れかけの醸造所が起死回生の手を打ち出した。
「所長、ついに完成しましたね」
「うむ。この五味一体、いや、五缶一体のクラフトビールで我が醸造所もV字回復間違いなしだ」
目の前に並べられた五本の缶。
これには飲む順番が決められており、所長がその順に説明を始めた。

【ネツオビール】

「これは女性向けだ。良い感じに体が熱を帯びてくるだろう」
「一杯目に最適ですね」

【ホコロビール】

「こちらも女性向けだ。二杯目にしてガードの固さも緩くなるのではないか?」
「上着を一枚脱いじゃったり?」

【オトナビール】

「これは男女ともに飲んで欲しい。おとなびた雰囲気になるだろう」
「雰囲気は大事ですからね」

【ハナノビール】

「これは男性向きだ。アルコール度数も高めとなっている」
「もう勝ちじゃないですか!」

「うむ。そしてトドメの一撃」
所長が五本目の缶を高々と掲げた。

【カネセビール】
その他
公開:23/11/19 23:58

壬生乃サル

まったり。

2022年…3本
2021年…12本
2020年…63本
2019年…219本
2018年…320本 (5/13~)

壬生乃サル(MiBU NO SARU)
Twitter(@saru_of_32)

コメント投稿フォーム

違反報告連絡フォーム


お名前

違反の内容